Amazon Alexaでの使い方
Conteホームサービスは Amazon Alexa から声で操作することができます。
					 Amazon Alexa に「アレクサ、電気をつけて」と話しかけると、照明をつけることができたり、
 
					 「アレクサ、電気を消して」と話しかけると、照明を消したりすることができます。
					
Alexa の遠隔音声コントロール技術により、部屋中のさまざまな場所からでも、
 話しかけるだけで、センサーをコントロールすることができます。
					
※ Conteホームサービスで対応しているセンサーは、リモコンユニット(照明のみ)です。
ConteホームサービスとAmazon Alexaとのリンク
※ Conteホーム アプリを最新版にアップデートした状態で行なってください。
					1.外部サービス連携を行う
Conteホーム アプリを起動し、メニューの「設定」から「外部サービス連携」を選択します。
※ アプリはオーナー(管理者)アカウントで起動してください。
					2.Amazon Alexaを選択する
「Amazon Alexa」の「連携する」を選択します。
					3.ピクセラ パスポートIDでサインインする
Amazon Alexaとのアカウントのリンクには、ピクセラ パスポートIDでのサインインが必要です。
      ブラウザーが自動で起動するので、電子メールアドレスと、パスワードを入力します。アカウントをお持ちでない場合は、アカウントを新規登録(サインアップ)する必要があります。
※ 画面はAndroid版です。
 ※ NextMallで作成したピクセラIDとは異なります。
					4.外部サービス連携の完了
ピクセラ パスポートIDのサインアップが終わると、ブラウザーが自動で閉じます。すると、「外部サービス連携」の項目に、サインインしたピクセラ パスポートIDが表示されます。
以上でConteホーム アプリでの設定は終了です。次に Conteホーム スキル の設定に進みます。
					5.Conteホーム スキルの設定
Alexaスキルストアから、Alexa スキル「Conteホーム」を有効にします。
						 スキルを有効にすると、ピクセラ パスポートIDのサインイン画面が自動で表示されますので、ID、パスワードを入力し、「サインイン」ボタンを選択します。
※ スキルを有効にする方法については、Amazonのウェブサイトをご確認ください。
※ サインイン後、「戻る」ボタンで戻らないでください。
					6.センサーに名前をつける
サインイン後、Conteホーム スキルを使うには、機器に呼びやすい名前をつける必要があります。
以下2つの方法のどちらかで名前をつけることができます。
 
						・Conteホーム アプリから機器の名前を変更する。
							
							 ・Alexaアプリから変更する。
						
7.リンク完了
以上でAmazon AlexaとConteホームサービスのリンクは完了です。
「アレクサ、○○(照明の機器名)をつけて」 「アレクサ、○○(照明の機器名)を消して」と話しかけると、リモコンユニットで照明を操作できます。
				
    ※AmazonおよびAlexaは、Amazon.com, Incまたはその関連会社の登録商標です。
    ※仕様および外観は、性能向上その他の理由で、予告なく変更する場合があります。
				※記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標もしくは登録商標です。
				※画面、機能説明写真はイメージです。
				
